8月になりました。
7/30の夕食
・ ししゃものぱりぱり揚げ&水菜
・ イカとニラの辛子酢味噌和え
・ みそ汁
・ 玄米
7/31の夕食
・ 筍とピーマン、春雨の炒め物(玉ねぎ、おあげ)
・ 黒豆ビシソワーズ
・ なすの胡麻酢和え
・ 昨日のししゃもちょっぴり
8/1 お出かけ帰りの夕食
・ 塩やきそば(豚肉、エビ、ニンジン、キャベツ、もやし)
・ きゅうりの塩昆布和え
以上!!
◇ ◇ ◇
小学生ママのみなさま、宿題の進み具合はいかがですか?
新米一年生ママ、毎朝、叱咤激励しながら、今のとこ着々と進めています。
どうやら、うちの小学校、宿題が多い方らしく・・・・・
朝起きてから、国語プリント、算数プリントそれぞれ1枚、音読、計算カード、そして、絵だの自由研究だの、工作だの・・・・があります。
まぁ、でも結構進んだから、後は遊び呆けるだけかな
ひぃ夏休みの工作第二段!
新米の小学生なので、一応、初心者らしく、「アイデア貯金箱」を作ってみましたヽ(´▽`)/
中を開けると・・・・・・
こんな感じ
材料は、トマトの入っていた箱に、オットのむか~し、昔着ていた、赤いチェックのシャツと、ひぃが小さい時に着ていた、洋服のボタン、近くの海で拾ってきた貝殻などなど・・・・・あるもので、作った力作( ´艸`)。
「海に行きたい!貯金箱!」ってタイトルです
手伝った、かーさんも、自己満中です
| 固定リンク
「ひぃ」カテゴリの記事
- 連絡帳。(2009.02.17)
- かーさん、ごめんね。(2009.02.16)
- ひぃのバレンタイン。(2009.02.14)
- 初めての持久走大会。(2009.01.24)
- 初めてのお料理。(2009.01.12)
最近のコメント